単語帳まとめ完了までの進捗率  61%

英会話動詞単語帳【掴】

2025年6月25日

掴む

grab … つかむ。よく使う。やや乱暴につかむ感じ。ひっつかむという意味でも使える。
→Grab on to the rope!
 縄を掴んで!
→I thought someone grabbed my arm.
 誰かに腕を掴まれた気がしたんだけど。

hold … つかんで握る。乱暴なニュアンスはない。ただ持っているときだけの時も使う。
→He gently held my hand.
 彼は優しく私の手を握った。
→She was holding a suitcase that day.
 彼はその日スーツケースを持っていた。

掴まる、しがみつく

hold on to AA  AAを「なくさないよう」持っておく、あるいは何かを強くつかむときに使う。また、物理的なものだけなく、希望など概念的なものにも使う。
→Can you hold on to my bag while I go to the bathroom?
 トイレに行く間に鞄を持ってもらっていてもいい?
→How can we hold on to faith?
 どうやって信仰を保つことができるだろうか?

hang on to AA AAにしがみつく。物理的にしがみついている場合は、hold onと比べより強い力でしがみついている。また、物理的なものだけなく、希望など概念的なものにも使う。
→He hung on to his mother’s coat. 
 彼はお母さんのコートにしがみついた。
→I want to hang on to my job.
 私は自分の仕事にしがみ付きたい。

cling to AA AAにしがみつく。物理的にというよりも「精神的に」固執するとき、(必死な思いで)何かを信じている時などに使う。また、希望など概念的なものにも使う。
→Don’t cling to him.
 彼にしがみついちゃダメだよ。
→We’re clinging to the hope that we will find them.
 彼らを見つけることができるという希望にしがみついている。

,

Posted by M