英会話動詞単語帳【押】

押す
*push … 押す。力を加えて押し、対象物の方向や位置を変えるような動きに使う。力を加える方向は問わない。
→Don’t push!
   押さないで!
→You have to push that door.
   そのドアは押さなきゃいけないよ。
*press ... 押す。圧を加えるイメージ。対象物の方向や位置が必ずしも変わるとは限らない。アイロンをかけるときにも使う。
→I need to press my shirt.
   シャツにアイロンをかけなきゃ。
→Try pressing the button.
   ボタンを押してみなよ。
→The boy pressed his face to the window.
   子どもは顔を窓に押し付けた。
*stamp … 印鑑、スタンプなどを押す。
→Why did they not stamp your passport?
   どうしてパスポートにスタンプを押されなかったの?
→You need to stamp this document.
   この書類にスタンプを押さなくてはいけません。
ぎゅうぎゅう押す・押される
*squeeze …/ be squeezed ぎゅうぎゅう押す、押される。力をこめて押すとき、握るとき、絞るときにも使える。
→He squeezed my hand.
   彼は私の手をぎゅっと握った。
→Can you squeeze the lemon?
   レモンを絞ってもらえる?
→I had to squeeze myself into these jeans.
   すごく頑張って、なんとかこのジーンズを履いたんだよ。
*squash …/ be squashed ぎゅうぎゅう押される。原型をとどめていないレベルまで押されるときに使う。
→You have to squash those bottles.
   ボトルをつぶさなきゃいけないよ。
→The cans were squeezed at the disposal site.
   缶はゴミ捨て場でつぶされた。
押し込まれる
*get pushed/shoved into AA 〜に押し込まれる。物理的に、どこかに押し込まれるときに使う。shovedはより乱暴に、強引に押し込まれるときに使う。
→We were pushed/shoved into the train.
   私たちは電車に押し込まれた。
→Refugees were pushed/shoved into the boat.
   難民たちは船に押し込まれた。







